20180216信心亭レガシー
2018年2月18日 Magic: The Gatheringグリクシスデルバー
1 青白奇跡 ××
2 4Cレオヴォルド(コントロール?) ○○
3 スゥルタイデルバー ○×○
2戦目相手の方がなかなか特殊地形を置いてこないので、コントロール寄りのデッキなのかな?と考えてた。ギタで見てみたら案の定コラコマだのゴルチャだのプッシュという感じだったのであんまり展開しすぎず、レオヴォルドが来たら慌てず稲妻、といった感じでなんとか。
初戦では不毛とボルカ2枚でケリをつけたので、URと勘違いされた模様
個人的には4Cレオに偽装したアルーレンコンボの方が苦手。
サイドの悪魔の布告はDDコンボとかだけでなく、スゥルタイデルバーにも刺さることがわかった。タルモとネメシスとか単騎か2体あたりで攻めてくるデッキには強そうだ。
あと、スゥルタイデルバーの3本目にセラピーをサイドインしてみたが、ギタセラが決まってタルモを2体落とせて一気に相手を減速できた。
しかし、奇跡が本当にキツい、相殺が本当に死ねる。奇跡のためだけに、そこまでしていいのかわからんが突然の衰微をメインサイドに1枚ずつ散らして入れようかなあ。
過去のお正月レガシーの日記を見たら、相殺がいなくなったんでディケイがいらなくなり、最近のグリデルにディケイは入りませんよ、とアドバイスをもらった記録があった。
裏を返すと相殺が流行るならディケイは入るってことかな?
あとは、サイドボードに+1してるだけで奇跡に勝てるという某イニストラード最後の希望(迫真)においでいただくしかないか
1 青白奇跡 ××
2 4Cレオヴォルド(コントロール?) ○○
3 スゥルタイデルバー ○×○
2戦目相手の方がなかなか特殊地形を置いてこないので、コントロール寄りのデッキなのかな?と考えてた。ギタで見てみたら案の定コラコマだのゴルチャだのプッシュという感じだったのであんまり展開しすぎず、レオヴォルドが来たら慌てず稲妻、といった感じでなんとか。
初戦では不毛とボルカ2枚でケリをつけたので、URと勘違いされた模様
個人的には4Cレオに偽装したアルーレンコンボの方が苦手。
サイドの悪魔の布告はDDコンボとかだけでなく、スゥルタイデルバーにも刺さることがわかった。タルモとネメシスとか単騎か2体あたりで攻めてくるデッキには強そうだ。
あと、スゥルタイデルバーの3本目にセラピーをサイドインしてみたが、ギタセラが決まってタルモを2体落とせて一気に相手を減速できた。
しかし、奇跡が本当にキツい、相殺が本当に死ねる。奇跡のためだけに、そこまでしていいのかわからんが突然の衰微をメインサイドに1枚ずつ散らして入れようかなあ。
過去のお正月レガシーの日記を見たら、相殺がいなくなったんでディケイがいらなくなり、最近のグリデルにディケイは入りませんよ、とアドバイスをもらった記録があった。
裏を返すと相殺が流行るならディケイは入るってことかな?
あとは、サイドボードに+1してるだけで奇跡に勝てるという某イニストラード最後の希望(迫真)においでいただくしかないか
コメント